人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ベルギー フランダースのお庭より

ベルギーの日々の暮らしと共に、毎月開催しているお花のアレンジ教室のこと、美味しいレストラン、素敵なカフェやショップ、そして大好きなシャンパーニュについて、子育てを楽しみながら日々フランダースより綴っております。


by harukonoda

ポルトガル ラゴスの海。

ポルトガル ラゴス Lagos.
あまり日本では知られておりませんが、
素敵な可愛い小さなビーチが点在しています。
バケーション中のスペイン人、イギリス人、ドイツ人が多かったかな。
ポルトガル ラゴスの海。_d0355818_01130385.jpg
アルガルベの中で今回最も訪れたかったのは、
複雑に入り組んだラゴスの断崖絶壁の間にあるビーチ。
170メートルの絶壁から階段を降りて行きます。

ポルトガル ラゴスの海。_d0355818_01162245.jpg

お水が澄んでいてとっても綺麗でした。
久々南国に来た気分🎶
ここはpraia de camilo.
ホテルからここのビーチまで、ショートカットして徒歩10分。
正規の道で行くと、徒歩1時間弱 笑。
グレゴリーが朝の散歩でショートカット方法を見つけて来てくれました!
正規の道で訪れた初回は、断崖の上の砂丘を永遠と歩き続け、
息子はぐったり。。
でもでも わたし的には冒険ゴコロを掻き立てられる、絶景でした!
こんな緑と青に囲まれた道をテクテク歩いて行きます。
運動靴必須でした。

ポルトガル ラゴスの海。_d0355818_01313356.jpg
心構えがないと、なかなかのトレッキングです。
もうすぐ 素敵なレストランとビーチがあるから!と励まされ
頑張る 息子とわたし。

ポルトガル ラゴスの海。_d0355818_01390238.jpg
疲れているけれど、こんなに素晴らしい景色が目に入ってくるので、
気分はウキウキ。

ポルトガル ラゴスの海。_d0355818_01420218.jpg
そしてやっと見えてきたレストラン。
O Camilo。

エスプマンテで乾杯。
四月ですが、すでに27度もあったので、やっぱり泡が美味しい。
この近郊で採れた牡蠣と一緒に。
北海やフランスの牡蠣には敵いませんでしたが
美味しかったです。

ポルトガル ラゴスの海。_d0355818_01451304.jpg
ここのレストランが、今回のポルトガル旅行の中で一番美味しかったかも。。
皆お腹が空いていて、写真を撮り忘れましたが、
マグロがとっても美味しかったです。

そして昼食後は、
この下のビーチpraia de camiloでのんびり〜と、でも忙しく、
砂遊び、サッカー、 かけっこ。
なかなかアクティブな楽しい一日でした。


次の日の朝、早起きをして日の出を見にビーチへ。
日の出前のビーチ 一番好きです。
静かで穏やかで、自然に包み込まれているようで。
本当に綺麗な朝でした。

ポルトガル ラゴスの海。_d0355818_01570201.jpg

刻々と進んでいく時。
太陽が出てきました。

ポルトガル ラゴスの海。_d0355818_02005111.jpg
心が洗われます。
また感謝の心を思い出し。。。
いつも?優しい主人、そしてわがままで頑固ですが可愛いサッカー少年の息子、
お世話になりっぱなしの両親、兄弟、
そして大好きなお友達に
感謝をして、
また一日一日を大切に生きていこうと心に誓いました。

崖の色も朝日を浴びて変化し、本当に綺麗。
ずっと眺めていたかったです。。。

ポルトガル ラゴスの海。_d0355818_02035763.jpg
早起きは三文の徳でした。
次回はもっと早起きしてみよう!
このビーチでテントを張っていらっしゃる方もいました!
次回はそれかな?って思いましたが、少し危険な気が。。。


街へ行って美術館巡り、そしてカフェに寄ったり、素敵なお店を見て歩くのも好きですが、
やっぱり海でのバケーション、最高です。

またまた心のお洗濯❤︎







にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村
by harukonoda | 2017-04-22 02:18 | travel 旅